忍者ブログ
あなたは・・・いったい、どれだけの「真実」を知っていますか? わずか60数年前に起きた戦争で私たちの祖先でもある多くの日本人の命が喪われました。しかし、戦争での「真実」は・・・         未だに封印されたまま明らかにはされていません。そうした閉鎖的な考えが今の腐敗した政治や・・・この日本という国を生み出してしまった? そんな気さえするのです。                  過去は変えられないからこそ、未来のために責任を押し付け合う前に「真実」を明らかにすることこそが本当の平和な国家へと繋がっていくのだと想います。                   ★-追記- TBは削除しません。ただし、アダルトやスパム、記事に直接関係のないものなどは警告なく削除しますので、あらかじめ、ご了承ください。m(_ _)m-★
Posted by Name fukuchan&yuka - 2025.05.07,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by Name fukuchan&yuka - 2007.09.11,Tue
まだ記憶に新しい2001年9月11日、アメリカで起きた同時多発テロ。
世界中を震撼させた事件の真相とは? あの日あの場所で一体何が起こっていたのか、その真実に迫る。

華氏911  放送期間:9/30(日)正午まで 番組時間(CM除く):2時間2分17秒

華氏911  放送期間:9/30(日)正午までボタンをクリックすると上映が開始されます。

監督・製作・
脚本:マイケル・ムーア
出演:マイケル・ムーア、ジョージ・W・ブッシュ
(記録映像)
2004年 /アメリカ

2001年9月11日に起きた同時多発テロ事件。
マイケル・ムーアがブッシュ政権の対応を、ユーモアを交えながら痛烈に批判するドキュメンタリー映画。 カンヌ国際映画祭ではパルム・ドールを獲得し、さらに親会社のディズニーからの政治的圧力を受けたミラマックスが、全米での配給を拒否したとの噂も流れた問題作です。

2000年の大統領選挙で、フロリダ州当確を得たブッシュの不正疑惑や同時多発
テロ前後の大統領としての行動、ブッシュ家とビンラディン一族の意外な繋がり
などを通してブッシュ政権のあり方を批判。さらにマイケル・ムーアは、イラク戦争
の是非も問いかけていく。

 アメリカ同時多発テロ事件 - Wikipedia

下記の映像(動画)は、全て英語などの外国語のモノばかりです。あしからず・・・

映像が自動再生されないことがあります。その場合は手動で、再生してください。

 

この9.11を企てた張本人と言われている、オサマ・ビン・ラディンとは・・・
実は、アメリカとの関係は・・・けっこう深いものがあるんです。

9.11が起きた当時、わたしは・・・あるサイトを立ち上げ。彼のことについても色々と調べました。
簡単に、アメリカとの関わりが深い部分だけ抜粋して書きとめておきます。

インサイド9/11  vol.1 オサマ・ライジング

番組時間(CM除く):47分1秒

ボタンをクリック
すると上映が開始されます。

オサマ・ビンラディン率いるアルカイダは、どのように誕生し、テロ攻撃を実行するに至ったのか。

の続きは、下記の↓続きはコチラから↓に、あります。

 

19世紀以来アフガニスタンは伝統的に、南下を図るロシアとそれを阻止しようとする欧州列強との間で、一種の緩衝国となってきた。

米国やパキスタンにとって、ソ連がアフガンを支配することはインド洋へのアクセスを与えることになり到底容認することはできない。また同じ時期イランで起きた革命のように石油の供給基地・中東を不安定化することも避けなければならなかった。

米国にはもう一つの秘められた狙いがあった。アフガンを「ソ連にとってのベトナム」にすることだった。この作戦は図にあたり、ソ連はアフガン支配に失敗したばかりでなく。これを機に自己崩壊を遂げてく。このような大国の思惑とは、別に各国のイスラム原理派も国際連帯に乗り出していく。

5千人の連帯戦士たちは「アフガニスト」と呼ばれイスラム青年の熱狂的な尊敬を
集めた。なかでも有名なのがサウジアラビア出身のオサマ・ビン・ラディンだ。

彼は大金持ちの息子でありながら、コーランの教えに忠実に従い10年間にわたり戦闘に直接参加し無私の貢献をおこなった。アフガン戦争の英雄となった彼は、
イスラム世界で強い影響力を発揮するようになる。

このゲリラ活動を支援していたのが、アメリカとパキスタンとサウジアラビアだ。
アメリカは武器とゲリラ戦術を、パキスタンは訓練場を、サウジアラビアは、
その資金を、それぞれ提供し一流のゲリラを養成した。

余談になるが、現在イスラム原理主義として、あっちこっちで「アラブ・アフガン」と
呼ばれる人たちがテロ活動をしている。

この人たちはソ連介入のときにアフガニスタンに馳せ参じゲリラ養成所で訓練を
受けた外国のイスラム教徒たちである。ソ連撤退後、彼らは自分たちの国に帰り
反政府活動・反米活動をしている。(以上が簡単なビンラディンとアメリカとの関係)


わたしは、この9.11とビンラディンという人物の歩んだ歴史を想うと・・・
いつしか、この9.11は、アメリカが実は、自ら招いたのではないかと感じるようになりました。


それは、ただ純粋に「霊的な視点」から、過去からの関係性と、その後の歴史というか関係を見たときに。
単純に考えて、カルマの法則が当てはまるような気がしたからです。

でも、その後は9.11のことも自分自身も、そんなに深く考える機会がなくなり・・・それから数年の年月が
過ぎていき、今回・・・再び、このことに関して向き合ってみたくなりました。「真実」は何だったのか?
その素朴な疑問が、わたしを掻き立て・・・改めて調べてみたくなったのです。

すると、意外な「真実」が・・・ネットの中にも、溢れていました。
下記にリンクしているサイトには、非常に興味深いモノが多々あります。ぜひ、読んでみてください。
PR
Posted by Name fukuchan&yuka - 2007.09.13,Thu
平成12年12月30日の深夜から未明にかけて発生した世田谷一家四人殺人事件。
多くの遺留品が残されていたにもかかわらず、いまだに犯人は捕まっていません。

こうした遺留品の特徴やこれに対する捜査状況等について、
ここでは実際に捜査に従事する指揮官が説明しながら情報提供を呼びかけます!


覚えていますか!四人の姿を
~「犯人」そして「犯人の家族」への呼びかけ~ (~警視庁成城警察署特別捜査本部~ヨリ)

20世紀から21世紀に変わる24時間前・・・
平成12年12月30日午後11時過ぎ
あなたは宮澤さんの家に入りました・・・

あらかじめ用意した包丁を持って・・・!

そして・・宮澤さん一家四人を殺害しました・・・
覚えていますか!死にたくないと必死に抵抗した四人の姿を!
あなたの目的は達したのですか・・・!

想像するところ あなたは四人を殺害後
長く留まったものの 途中で急ぎ逃げましたね!
あなたには あなたなりの思いがあったのではありませんか?

その思い・・・目的とは何だったのですか?
その思いを 私たちに伝えずして あなたは闇の中で満足なのですか?

ずっと 闇の中で・・・それで 終わるのですか・・・・
宮澤さん一家 全員を殺害してまで 果たそうとした
あなたの思いは何だったのですか?

あなたの応えを待っています・・・・

世田谷一家殺害事件

 世田谷一家殺害事件 
- Wikipedia

 事件ファイル警視庁/
上祖師谷三丁目
一家4人強盗殺人事件

 探偵ファイル/
事件を追う 未解決事件編

 世田谷一家惨殺事件

 世田谷一家殺人事件

世田谷一家四人殺人事件の犯人を追え!
~警視庁成城警察署特別捜査本部~

のYouTubeの動画と、同じものになります。


ボタンをクリックすると
上映が開始されます。

あの世田谷一家殺害事件の犯人は一体誰なのか!? ここで、その情報提供を呼びかけます!

視聴が正しくできない方は、
      コチラを参考にしてください。

番組時間(CM除く):17分50秒

映像が自動再生されないことがあります。その場合は手動で、再生してください。

世田谷一家四人殺人事件の犯人を追え!P-1~4

最後の映像の中で言ってる本はの本のことです。

 世田谷一家殺人事件―侵入者たちの告白

世田谷一家殺人事件―侵入者たちの告白
 (単行本)      斉藤 寅 (著) 

内容(「MARC」データベースより)
2000年12月30日深夜に発生した世田谷一家殺害事件。

いったい誰が、何の目的で
あの残虐な事件を引き起こしたのか? 発生以来
事件を追い続けた著者が、決定的証拠をもとに
実行を特定した衝撃の一冊。

世田谷一家殺人事件―侵入者たちの告白

遺留品の多さにも関わらず・・・未だに捕まらない犯人!現世の罪は、償うまで続くのです!
あなたのことを天と、あなたの「魂」(たましい)は知っていますよ。
A requiem

「悲しいときはいつも」
歌詞


☆このブログのカテゴリーです☆

★最新記事★最新2日分にはnew
(09/15)
(09/13)
(09/11)
(09/06)
(09/03)
(09/02)
(09/01)
(08/31)
(08/30)
(08/30)
(08/30)
(08/29)
(08/28)
(08/27)
(08/26)
(08/25)
(08/24)
(08/23)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(08/16)

【ブログ内検索】してみてね★

★最古記事★2007.8.10~
ふたりのプロフは→コチラにあります←
(08/10)
(08/11)
(08/12)
(08/13)
(08/14)
(08/15)
(08/16)
(08/17)
(08/18)
(08/19)
(08/20)
(08/21)
(08/22)
(08/23)
(08/24)
(08/25)
(08/26)
(08/27)
(08/28)
(08/29)
(08/30)
(08/30)
(08/30)
(08/31)
(09/01)


★月別です・・・φ(・・。)★


★更新とお知らせ管理人便り★

fukuchan&yukaが一緒に投稿してます。
テーマ選びは、ふたりで担当してます。
動画・資料の選択は福ちゃんの担当です。
2人の想いを投稿してる担当は、ゆかです。
☆ご協力お願いします☆

+主催している署名活動+

RSS


にほんブログ村 歴史ブログ 戦史(古今東西)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ にほんブログ村 動画紹介ブログへ にほんブログ村 歴史ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 動画紹介ブログ その他動画へ ブログランキング・にほんブログ村へ Subscribe with livedoor Reader フィードメーター - A requiem track feed

Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]