[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アメリカ国防総省より取寄せた25万フィートの戦場実写フィルムから、10万フィートにセレクト、
さらに厳選して10時間、54,000フィートに編集、珠玉の大戦史が完成しました。
戦史に残る大作戦は全て収録してあります。
戦史研究上、第一級の資料として通用する時系列的に編集したグローバルな大戦史です。
知られざる大戦裏面史を随所に散りばめた意外史でもあります。
戦争の悲惨さと平和の尊厳を、子々孫々に語り継ぎ、
時空に風化する記憶を映像にして歴史の証明に。
実録 第二次世界大戦 #6連合軍の反撃 北アフリカ戦線番組時間(CM除く):58分51秒 |
|
イギリス輸送船団、運命のジブラルタル海峡通過。アルジェの敵前上陸。 |
|
実録第二次世界大戦#7シシリーの攻防と中部太平洋戦線番組時間(CM除く):59分10秒 |
|
ドイツ・イタリア連合守備軍20万が守るシシリーの激戦。 |
|
実録 第二次世界大戦 #8史上最大の作戦から大戦終結番組時間(CM除く):58分33秒 |
|
ノルマンディー上陸実行日「Dディ」実行時刻「Hアワー」。荒天をついて |
|
実録 第二次世界大戦 #9 原爆の悲劇と戦争裁判 番組時間(CM除く):58分52秒 |
|
今世紀、文明国家が犯した最大の罪悪は、第二次世界大戦の原爆使用と |
|
実録 第二次世界大戦 #10 アメリカの敵 日本 番組時間(CM除く):59分27秒 |
|
原題「汝の敵、日本を知れ」は第二次世界大戦中、アメリカで製作された |
アメリカにとっても、この硫黄島はB29の中間基地としても、ぜひとも手に入れたい場所でした。
一方、日本にとっては東京の一部でもある、硫黄島を敵国から守ることは日本という国にとっても、
とても重要で大きな意味を持つものでもあったのでしょう。
映像が自動再生されないことがあります。その場合は手動で、再生してください。
|
|
「鎮魂 硫黄島」 ~硫黄島で散った勇士たちの霊に捧ぐ |
|
しかし、元々から物資や、その他の面でも圧倒的に勝る敵国に対し。日本にとっても。日本人にとっても。
その実態は「大和魂」でもある想いや気持ちとは、裏腹に・・・大人に立ち向かう子供のような状況だったと
推測できます。精神的な部分では、決して負けることは無かったのだと想いますが・・・
でも、もし・・・逆に当時の日本軍にとって敵国同様の物資や人材面での力を保持し続けていたとしたら・・・
どうなっていたのでしょうか?原爆の使用という実態に関しては、決してアメリカは許されるものでは無い。
けれど、敗戦に追い込まれていなければ「日本」や「日本国民」は、幸せになれたのでしょうか?
わたしたち「日本」や「日本国民」として、アメリカなどの国との「戦争」には負けたのかも知れません。
けれど、それは何も「日本」や「日本国民」としての誇りや。秩序や。文化や。伝統や・・・そうした大切な
「守りゆくものたち」を放棄しなきゃならないこととは、別なんじゃないのでしょうか。
真の平和って、なんですか?アメリカという国が、他国に対してやってることって平和に繋がること?
イラクや北朝鮮などを「悪の枢軸」と呼ぶアメリカ・・・本当に正義の味方なんでしょうか?疑問です。
「悲しいときはいつも」
↑の歌詞。
☆このブログのカテゴリーです☆
★最新記事★最新2日分にはnew
【ブログ内検索】

★最古記事★2007.8.10~ ふたりのプロフは→コチラにあります←
★月別です・・・φ(・・。)★
★更新とお知らせ管理人便り★
fukuchan&yukaが一緒に投稿してます。 テーマ選びは、ふたりで担当してます。 動画・資料の選択は福ちゃんの担当です。 2人の想いを投稿してる担当は、ゆかです。
+主催している署名活動+
Powered by "Samurai Factory"