忍者ブログ
あなたは・・・いったい、どれだけの「真実」を知っていますか? わずか60数年前に起きた戦争で私たちの祖先でもある多くの日本人の命が喪われました。しかし、戦争での「真実」は・・・         未だに封印されたまま明らかにはされていません。そうした閉鎖的な考えが今の腐敗した政治や・・・この日本という国を生み出してしまった? そんな気さえするのです。                  過去は変えられないからこそ、未来のために責任を押し付け合う前に「真実」を明らかにすることこそが本当の平和な国家へと繋がっていくのだと想います。                   ★-追記- TBは削除しません。ただし、アダルトやスパム、記事に直接関係のないものなどは警告なく削除しますので、あらかじめ、ご了承ください。m(_ _)m-★
Posted by Name fukuchan&yuka - 2025.05.02,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by Name fukuchan&yuka - 2007.08.30,Thu
放送期間:9/1(土)正午までの限定上映です。

アメリカ国防総省より取寄せた25万フィートの戦場実写フィルムから、10万フィートにセレクト、
さらに厳選して10時間、54,000フィートに編集、珠玉の大戦史が完成しました。

戦史に残る大作戦は全て収録してあります。
戦史研究上、第一級の資料として通用する時系列的に編集したグローバルな大戦史です。

知られざる大戦裏面史を随所に散りばめた意外史でもあります。
戦争の悲惨さと平和の尊厳を、子々孫々に語り継ぎ、
時空に風化する記憶を映像にして歴史の証明に。


実録 第二次世界大戦 #1 果てしなき中国戦線 番組時間(CM除く):54分9秒

放送期間:9/1(土)正午まで 実録 第二次世界大戦  #1 果てしなき中国戦線

茫々たる大陸、幾千年の歴史は悠久の時を刻む。
見はるかす地平の彼方に、国興り、国滅ぶ。

ゆく雲の下、果てしなき戦いは続く、南京攻略後、草を分け、
泥を漕ぎ進撃する日本軍に、首都「重慶」は、落日の彼方にあった。

実録 第二次世界大戦 #2 大戦前夜の欧州 番組時間(CM除く):59分16秒

放送期間:9/1(土)正午まで 実録 第二次世界大戦  #2 大戦前夜の欧州

第二次世界大戦は、先ずヨーロッパに火の手が上がった。
戦争の愚かさを問いながらも、民族の興亡をかけて戦うには、
それなりの、理由と原因がある。ヒトラーとムソリーニの生立ちと
その時代背景、そして各々、その国を指導していく。
ベルサイユ条約、ルーズベルトとニューディール政策、ナチスの台頭、
日独伊防共協定、ミュンヘン会議、独ソ不可侵条約。
政治、経済、軍事、各面から大戦勃発の原因を追っていく。

実録 第二次世界大戦 #3 大戦からダンケルクの撤退 番組時間(CM除く):59分10秒

放送期間:9/1(土)正午まで 実録 第二次世界大戦  #3 大戦からダンケルクの撤退

1939年9月1日、ドイツ軍ポーランド侵攻。ここに第二次世界大戦の
火蓋が切って落とされた。わずか3日でワルシャワ包囲完了。

撤退作戦成功の例は、わずかに太平洋に於ける日本軍のキスカ島
撤退のみと思う、至上有名な「ダンケルクの撤退」も、英仏連合軍の
無残な敗北に過ぎない。

実録 第二次世界大戦 #4 日米開戦前夜と真珠湾攻撃番組時間(CM除く):58分53秒

放送期間:9/1(土)正午まで 実録 第二次世界大戦  #4 日米開戦前夜と真珠湾攻撃

戦史研究上、第一級の資料として通用する時系列的に編集した
グローバルな大戦史です。

知られざる大戦裏面史を随所に散りばめた意外史でもあります。
戦争の悲惨さと平和の尊厳を、子々孫々に語り継ぎ、
時空に風化する記憶を映像にして歴史の証明に。

実録 第二次世界大戦 #5米軍の反撃とミッドウェイ海戦番組時間(CM除く):57分29秒

放送期間:9/1(土)正午まで 実録 第二次世界大戦 #5 米軍の反撃とミッドウェイ海戦

戦史研究上、第一級の資料として通用する時系列的に編集した
グローバルな大戦史です。

知られざる大戦裏面史を随所に散りばめた意外史でもあります。
戦争の悲惨さと平和の尊厳を、子々孫々に語り継ぎ、
時空に風化する記憶を映像にして歴史の証明に。

PR
Posted by Name fukuchan&yuka - 2007.08.30,Thu
放送期間:10/1(月)正午までの限定上映です。

アメリカ国防総省より取寄せた25万フィートの戦場実写フィルムから、10万フィートにセレクト、
さらに厳選して10時間、54,000フィートに編集、珠玉の大戦史が完成しました。

戦史に残る大作戦は全て収録してあります。
戦史研究上、第一級の資料として通用する時系列的に編集したグローバルな大戦史です。

知られざる大戦裏面史を随所に散りばめた意外史でもあります。
戦争の悲惨さと平和の尊厳を、子々孫々に語り継ぎ、
時空に風化する記憶を映像にして歴史の証明に。


実録 第二次世界大戦 #6連合軍の反撃 北アフリカ戦線番組時間(CM除く):58分51秒

放送期間:10/1(月)正午まで 実録 第二次世界大戦 #6連合軍の反撃 北アフリカ戦線

イギリス輸送船団、運命のジブラルタル海峡通過。アルジェの敵前上陸。
カサブランカ攻防戦。チュニジアの戦い。戦場のクリスマス。

砂漠の狐・ロンメル将軍。キャサリン峠の死闘。チュニス陥落。
イギリス第八軍活躍。ドイツ軍捕虜26万。

実録第二次世界大戦#7シシリーの攻防と中部太平洋戦線番組時間(CM除く):59分10秒

放送期間:10/1(月)正午まで 実録 第二次世界大戦  #7 シシリーの攻防と中部太平洋戦線

ドイツ・イタリア連合守備軍20万が守るシシリーの激戦。
双胴の悪魔・ロッキードP38。イタリア降伏。サレルノの血戦。ナポリ入城。
南太平洋の死闘。神風特別攻撃隊。「生きて虜囚の辱めを受ける勿れ」。
第31師団「弾丸・食料共になし、敵弾を奪い攻撃中。」

実録 第二次世界大戦 #8史上最大の作戦から大戦終結番組時間(CM除く):58分33秒

放送期間:10/1(月)正午まで 実録 第二次世界大戦  #8 史上最大の作戦から大戦終結

ノルマンディー上陸実行日「Dディ」実行時刻「Hアワー」。荒天をついて
敵前上陸。ドイツ軍の夜襲。司令官ロンメル重傷。ヒトラー暗殺失敗。
サイパン失陥。捷号作戦発動。上空直征機なき戦艦の悲劇。
バルジの戦い。血染めの砂「硫黄島」。ヒトラー拳銃自決。ムソリーニ銃殺。
沖縄「菊水特攻作戦」。「大和」悲運の特攻。原爆 広島・長崎に落つ。
東京湾上戦艦ミズーリー号の終戦調印。

実録 第二次世界大戦  #9 原爆の悲劇と戦争裁判 番組時間(CM除く):58分52秒

放送期間:10/1(月)正午まで 実録 第二次世界大戦  #9 原爆の悲劇と戦争裁判

今世紀、文明国家が犯した最大の罪悪は、第二次世界大戦の原爆使用と
戦後処理である。国際法上全く法的根拠をもたない軍事裁判で勝者が一方
的に報復判決を下し、多くの犠牲者を出した事実は人類史上嘗てない暴挙
である。史上初めて戦略的に放射能を浴びせられた日本民族は、毅然たる
民族の誇りをもって原爆使用国の反省と謝罪を求めるべきである。時の流
れは記憶を薄める作用はあるが、「事実」は永遠に消えない。

実録 第二次世界大戦  #10 アメリカの敵 日本 番組時間(CM除く):59分27秒

放送期間:10/1(月)正午まで 実録 第二次世界大戦  #10 アメリカの敵 日本

原題「汝の敵、日本を知れ」は第二次世界大戦中、アメリカで製作された
珍しいフィルムである。

敵国日本を軽視、軽蔑する企画で今日貴重な映像である。
史実重視の観点からノーカットで収録した。

A requiem

「悲しいときはいつも」
歌詞


☆このブログのカテゴリーです☆

★最新記事★最新2日分にはnew
(09/15)
(09/13)
(09/11)
(09/06)
(09/03)
(09/02)
(09/01)
(08/31)
(08/30)
(08/30)
(08/30)
(08/29)
(08/28)
(08/27)
(08/26)
(08/25)
(08/24)
(08/23)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(08/16)

【ブログ内検索】してみてね★

★最古記事★2007.8.10~
ふたりのプロフは→コチラにあります←
(08/10)
(08/11)
(08/12)
(08/13)
(08/14)
(08/15)
(08/16)
(08/17)
(08/18)
(08/19)
(08/20)
(08/21)
(08/22)
(08/23)
(08/24)
(08/25)
(08/26)
(08/27)
(08/28)
(08/29)
(08/30)
(08/30)
(08/30)
(08/31)
(09/01)


★月別です・・・φ(・・。)★


★更新とお知らせ管理人便り★

fukuchan&yukaが一緒に投稿してます。
テーマ選びは、ふたりで担当してます。
動画・資料の選択は福ちゃんの担当です。
2人の想いを投稿してる担当は、ゆかです。
☆ご協力お願いします☆

+主催している署名活動+

RSS


にほんブログ村 歴史ブログ 戦史(古今東西)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ にほんブログ村 動画紹介ブログへ にほんブログ村 歴史ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 動画紹介ブログ その他動画へ ブログランキング・にほんブログ村へ Subscribe with livedoor Reader フィードメーター - A requiem track feed

Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]